• 初めての方へ
  • 資料ダウンロード
面談はこちら 無料相談受付中

0120-146-111 

受付時間 平日9:00~17:00    

弁護士 木村哲也

1 ごあいさつ

弁護士の木村哲也と申します。
和歌山市に生まれ、大学進学により上京し、司法修習(司法試験に合格したあと、法律家の資格を得るために行う研修)により札幌市などを経たあと、弁護士資格を得て就職により青森県に参りました。
そして、現在は、青森市において青森シティ法律事務所、八戸市において八戸シティ法律事務所を開いております。

青森県は弁護士になるまで来たことのない土地でしたが、慣れない生活のなか、お客様をはじめ、周囲の方々から温かいご支援をいただきました。
今後とも、みなさまに対する感謝を忘れることなく、努力と研鑽に励む所存です。

2 略歴

昭和58年2月 和歌山市生まれ
平成13年3月 智辯学園和歌山高等学校普通科卒業
平成17年3月 中央大学法学部法律学科卒業
平成19年3月 中央大学大学院法務研究科卒業
平成19年11月 司法修習生
平成20年12月 弁護士登録
八戸市内の法律事務所勤務
平成21年10月 八戸シティ法律事務所開設
令和1年11月 弁護士法人青森リーガルサービス設立
令和4年2月 【青森支店】青森シティ法律事務所開設

3 所属・役職

平成22年~現在 東北ニュービジネス協議会青森支部 会員
平成22年~現在 八戸南ロータリークラブ 会員
平成26年~現在 日本交通法学会 正会員
平成30年~現在 社労士会労働紛争解決センター青森 運営委員
令和6年~現在 日本FP協会青森支部 幹事
令和7年~現在 青森県行政書士会青森支部 理事

etc.

4 講演実績

平成27年1月 「成年後見制度について」
顧問先(医療法人)のご依頼で
平成28年3月 「企業における個人情報保護及び法的責任と対策」
青森県社会保険労務士会のご依頼で
平成28年9月 「弁護士が語る!不倫に関する法律問題のポイント」
税理士が主催するセミナーでゲスト講師
平成28年11月 「交通事故が労災だった場合の対応について」
青森県社会保険労務士会からのご依頼で
平成29年9月 「弁護士が語る!離婚に関する法律問題のポイント」
税理士が主催するセミナーでゲスト講師
令和4年10月 「ハラスメント対策・予防セミナー」
顧問先(会社)のご依頼で

 ほか多数

5 趣味

趣味はトランプゲームのポーカーです。
ポーカーで培った駆け引きの技術が交渉や裁判で活かせていると思います。
もちろん、違法なギャンブルではなく、健全な競技として取り組んでおります。

【ポーカー大会での主な入賞実績】

①Japan Open Poker Tour 19 : Tokyo “Turbo” 4位 / 134エントリー

2020.10.23

②Japan Open Poker Tour 19 : Grand Final “NLH Turbo” 3位 / 163エントリー

2021.5.1

③Japan Open Poker Tour 20 : Tokyo “NLH National” 8位 / 335エントリー

2021.5.3

④Japan Open Poker Tour 2022 Tokyo #02 “NLH Twice” 3位 / 163エントリー

2022.10.9

⑤Season 20 WPT Tokyo “NLH Deepstack” 6位 / 298エントリー

2022.11.5

また、休日などに温泉を楽しむことも多いです。
八戸シティ法律事務所のホームページの「弁護士の日常コラム」に温泉記事を掲載しておりますので、ご興味がおありでしたらご覧になってみてください。

【外部リンク】

ごあいさつ

弁護士の木村哲也と申します。
和歌山市に生まれ、大学進学により上京し、司法修習(司法試験に合格したあと、法律家の資格を得るために行う研修)により札幌市などを経たあと、弁護士資格を得て就職により青森県に参りました。
そして、現在は、青森市において青森シティ法律事務所、八戸市において八戸シティ法律事務所を開いております。

青森県は弁護士になるまで来たことのない土地でしたが、慣れない生活のなか、お客様をはじめ、周囲の方々から温かいご支援をいただきました。
今後とも、みなさまに対する感謝を忘れることなく、努力と研鑽に励む所存です。

略歴
昭和58年 2月 和歌山県和歌山市生まれ
平成13年 3月 智辯学園和歌山高等学校
普通科卒業
平成17年 3月 中央大学法学部法律学科卒業
平成19年 3月 中央大学大学院法務研究科
卒業
平成19年11月 司法修習生
平成20年12月 弁護士登録
八戸市内の法律事務所勤務
平成21年10月 八戸シティ法律事務所開設
令和1年 11月 弁護士法人青森リーガル
サービス設立
令和4年 2月 【青森支店】青森シティ法律
事務所開設
所属・役職など
平成22年~現在 東北ニュービジネス協議会青森支部 会員
平成22年~現在 八戸南ロータリークラブ 会員
平成26年~現在 日本交通法学会 正会員
平成30年~現在 社労士会労働紛争解決センター青森 運営委員
令和6年~現在 日本FP協会青森支部 幹事
令和7年~現在 青森県行政書士会青森支部 理事
etc.
講演実績
平成27年1月 「成年後見制度について」
顧問先(医療法人)のご依頼で
平成28年3月 「企業における個人情報保護及び法的責任と対策」
青森県社会保険労務士会のご依頼で
平成28年9月 「弁護士が語る!不倫に関する法律問題のポイント」
税理士が主催するセミナーでゲスト講師
平成28年11月 「交通事故が労災だった場合の対応について」
青森県社会保険労務士会からのご依頼で
平成29年9月 「弁護士が語る!離婚に関する法律問題のポイント」
税理士が主催するセミナーでゲスト講師
令和4年10月 「ハラスメント対策・予防セミナー」
顧問先(会社)のご依頼で
令和7年2月 「問題社員対応と解雇する際のポイント」
社会保険労務士関連団体のご依頼で
ほか多数
趣味

趣味はトランプゲームのポーカーです。
ポーカーで培った駆け引きの技術が交渉や裁判で活かせていると思います。
もちろん、違法なギャンブルではなく、健全な競技として取り組んでおります。   【ポーカー大会での主な入賞実績】
①Japan Open Poker Tour 19 : Tokyo “Turbo” 4位 / 134エントリー

2020.10.23
  ②Japan Open Poker Tour 19 : Grand Final “NLH Turbo” 3位 / 163エントリー

2021.5.1
  ③Japan Open Poker Tour 20 : Tokyo “NLH National” 8位 / 335エントリー

2021.5.3
  ④Japan Open Poker Tour 2022 Tokyo #02 “NLH Twice” 3位 / 163エントリー

2022.10.9
  ⑤Season 20 WPT Tokyo “NLH Deepstack” 6位 / 298エントリー

2022.11.5
  また、休日などに温泉を楽しむことも多いです。
八戸シティ法律事務所のホームページの「弁護士の日常コラム」に温泉記事を掲載しておりますので、ご興味がおありでしたらご覧になってみてください。
  【外部リンク】

主な相続手続きのメニュー

  • 相続手続きサポート

    165,000(税込)

  • 相続手続き丸ごとサポート

    220,000(税込)

  • 相続放棄サポート

    55,000(税込)

  • 遺言コンサルティングサポート

    165,000(税込)

相続手続きのご相談をご検討の皆様へ

ご自身で手続きを進めようとお考えの方も注意が必要です

  • こんなに大変!戸籍取得をする場合 法律知識が必要で手間がかかる こちらをクリック
  • 注意が必要です!ご自身で取り組む場合 相続手続きワンストップサービス こちらをクリック
  • 相続に特化!当事務所の取り組み 当事務所が選ばれる理由 こちらをクリック

相続・遺言の無料相談受付中!

相続のご相談は当相談室にお任せください

  • ご相談者様の声
  • 当事務所の解決事例

よくご覧いただくコンテンツ一覧

  • ホーム
  • 選ばれる理由
  • 事務所紹介
  • 専門家紹介
  • 料金表
  • アクセス
  • 無料相談
  • 問い合わせ
Contact
  • お電話でのお問い合わせはこちら
  • メールでのお問い合わせはこちらをクリック
無料相談受付中!
PAGETOP